思い出話

完璧な話術による雑談

話題もなければやることもないことでお馴染みの山口です。

今日はこれでリアル世界も含めて4つ目のブログ更新です。暇でしょ?

 

ちょっと現在色々と谷間で。

アカウントを増やすわけでもなく、フォロワーはなんとなく増やしているのでそんなに手をかけていなくて、他の界隈のものも更新がひと段落して、本当になにもすることがありません(本業はまーそれなりだよ。)

 

今日はちょっと思い出話をしようと思います。

販売者についてです。

この中にはアフィリエイトが稼げないから販売者にでもなろうかと思っている人もいると思います。

なので販売者とは!稼げるの?リスクは?みたいなインチキまとめサイトみたいなことをしてみますww

 

販売者の生活

おことわり

まずちょっとはじめにおことわりですが、このブログでは今後も山口がどういうジャンルに所属をしていたのかはお話は致しません。

個別に聞かれても多分なかなか答えないと思いますw

わかるかたにはわかると思いますので予想しながらお読みください

 

撮影

なにはともあれ撮影をしないと始まりません。

素材を作るため、撮影を行います。

 

編集

モザイクかけたりノイズ除去したりとごちゃごちゃ編集作業が待っています。

これが一番面倒ですw

いまだに未編集の素材が手元にあります。

これをいじればお金が沸いて出てくることはわかっていますが、なかなかね。

 

というわけでガチャガチャやって1本の動画にします。

 

サムネ・サンプル画像作成

youtubeなどでもサムネが大事と言われていますが、それはこのジャンルでもいっしょです。

pcolleなどはgif画像が使用可能なので山口はほぼgifでサムネを作っていました。

 

あとはなんとなくいいところを抜き取ってサンプル画像として4枚~6枚くらい用意します。

前にも書きましたが自分の撮影した動画でムラつくことはありません。

自分で撮影したものはあくまでも自分にとっては素材であってエロ動画ではありません。

 

たまに紹介文で自分でヌキすぎて編集が遅くなったと書いてある人がいますが、それはファンタジーの世界です。

 

アップロード

素材が全て完成したらアップロードを行います。

強強な動画であれば(絶対売れると自信があれば)説明文は逆に少ないほうがいいなんて言われていますが基本的に説明文は長いほうがいいというのが通説です。

山口もそう思います。

長くは書いてなかったけど・・・・・・

 

画像訴求派か、文章訴求派か。結構派閥が分かれるところです。

 

マルチ投稿

販売サイトはpcolleだけではありません。

FC2コンテンツマーケットだったり他にも色々動画販売サイトは存在します。

山口も多い時で5つくらいのサイトに投稿をしていました。

 

これも超絶面倒で、やればお金になるってわかっているのに途中でやめてしまいましたね。

このアップロードの自動ツールなんていうものがあれば瞬く間に億り人になれると思います。

 

審査後販売開始

サイトによりますが全作品検閲が入るサイトと即時販売開始が出来るサイトと2種類存在します。

pさんも全盛期は即時でしたが今はどうなんですかね?

あと一度警告を受けるとpさんも全検閲になりますwww

 

週末は販売開始作品が増えるので、自分のタイミングで販売開始できない人は結構売上にも響いたと思います。

売上を左右するのは商品一覧ページの1ページ目にどれだけ残れるかというところでした。

曜日は週末、でも1ページ目に残りたい。他の作品のリリースラッシュに埋もれたくない。

 

販売者はその葛藤の中で自分の商品をリリースするタイミングを常に伺っています。

 

売上

売上については勿論人気のある商品・ない商品があるので左右はされますが、中級者であれば月に100万を売上るのはそんなに難しい事はないと思います。

単価にもよりますが、山口が身を置いていた販売者界隈では100本売れたらシングルヒット。1000本売れたらホームランといわれていました。(所属しているジャンルにもよりますが)

なので1本800円であれば8万円でシングルヒット。80万円でホームランですね。

山口でもコンスタントに1つの商品辺り200~300本は売っていました。

この前無断転載で凍らせたアカウントを呟きましたが、あれが転載していた商品は過去1のヒットで、単価1,250円で累計2500本くらい売れています。(多分)

 

平均で月に300本売って週に1回出していれば100万ですね。

法則じゃないですけどヒット作が出ると過去作も一緒に売れるので実際コンスタントに300本売れれば週1本でも150万くらいにはなると思います。

 

単純に倍倍とかにはなりませんが、他のサイトでも商品が売れればその分同じ作品で売上はオンされていくのです。

販売者夢ありますかね?

 

クレーム対応

ガチものを扱っていると販売停止やそれっぽいクレームが結構出てきたりします。

サイトの運営を通してくるものや販売者アカウントにメアドを掲載していると直接連絡が来たり、あとは末尾110から問い合わせという形でかかってくることもあります。

 

なので今更他人が上げたガチものをtwitterで使ったところで別にどうということはないのです。

元々自分で撮影していたものの対応をしてきた身なのでだからどうしたという感じですw

 

その対応に追われながらまた撮影、編集、アップロードと作業が続いていくのです。

そのリスクと売上を天秤にかけて、もし販売者を志す方がいれば頑張ってみてください!

 

山口はもうやらないですかね。

 

まとめ

どうでしたかね?

販売者について未知の領域の方も多いと思います。

 

山口はやったことはありませんがモデルさんを使った撮影だとそれに出演許諾なんちゃらとかモデルさんへの支払いの契約とかそういったものも発生するみたいですね。

 

軌道に乗ればお小遣いといっても余りあるものを手にすることが出来ます。

でも普通に捕まりますし普通に名前も出ます。

でも稼げます。

 

山口は底辺アフィリエイターをしているくらいでちょうどいいんですよ。

夢も希望もある25歳なので←

コメント

  1. 江戸えど より:

    よし。
    販売者に転身します。
    そして香嵐渓で公然わいせつカップルとしてタイホされたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました